仮想通貨

ところで、仮想通貨って皆が高くなった時に現金化求めたら大元はどうやって現金で払うの?

1: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:40:20.122 ID:YXdgu1fgp
そもそも大元ってどこになるの?

引用スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655574020/

2: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:41:00.133 ID:CXl3lkos0
大元?

 

3: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:41:04.212 ID:AjvwVuvw0
宝くじかなんかと間違えてるのかこいつ

 

4: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:41:18.021 ID:rtAuPH7l0
大元なぁ……

 

5: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:41:59.051 ID:YXdgu1fgp
誰が仮想通貨を現金にしてくれるんよ

 

6: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:42:46.130 ID:AjvwVuvw0
>>5
だかは宝くじではないから

 

11: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:44:05.368 ID:jklwQACB0
>>6
誰も宝くじと思ってなくね?

 

14: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:45:53.177 ID:AjvwVuvw0
>>11
大元(胴元)が払い戻すシステムだからテラ銭とる博打と基本考え方同じだから

 

7: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:42:46.330 ID:xQ9cMsOIM
無知っ子

 

8: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:43:03.624 ID:Ne3jAGP20
ビットコイン持ってるやつが欲しいやつに売るだけだから作ったやつとかは関係ないよ
あとビットコインはパソコンの能力をネットで貸し与えるともらえるシステム

 

13: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:44:48.309 ID:YXdgu1fgp
>>8
え?じゃあ欲しい奴がいないとうれないの?

 

10: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:43:47.037 ID:ACQgBa3M0
大元出てこいッ!!!

 

12: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:44:31.077 ID:5aD6fbha0
大元ワロタ

 

16: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:46:16.016 ID:ACQgBa3M0
難しいなー

 

17: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:48:25.741 ID:rjIPdQwZ0
そんな事言ったら全人類が現金(マネー)を現金(ゴールド)に変えるって言ったらどうすんだ

 

18: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 02:49:23.082 ID:YXdgu1fgp
>>17
物々交換の時代がやってくる

 

20: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 03:14:10.962 ID:xU0sEPQ5a
金本位制みたいに、交換できなくなったらどうすんだー!みたいに考えてるのかな

 

23: どこぞの名無しさん 2022/06/19(日) 03:25:21.976 ID:2an+TXL60
胴元は存在しない
いるのは売る奴と買う奴だけ
買う奴がいなけりゃ永久に出金できない

 

-仮想通貨