1: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 09:56:25.24
引用スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662166585/
3: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 09:57:40.83 ID:+r/Ry7UA0
FXじゃ自己破産できんやろ
9: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:00:06.47 ID:SNZtc34Nd
>>3
できるぞ
できるぞ
53: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:15:46.76 ID:mIXgkyIAd
>>3
怒られるけど、しっかり反省している姿勢を見せたらおそらく一回目はいける
二回目は知らん
怒られるけど、しっかり反省している姿勢を見せたらおそらく一回目はいける
二回目は知らん
59: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:17:50.17 ID:NDk6i81n0
>>3
管財事件になるだけで意外とイケるぞ
管財事件になるだけで意外とイケるぞ
4: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 09:57:45.80 ID:1xh3A3mk0
こういうの見ると生きる気力湧くわ
5: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 09:58:16.81 ID:Nm6Apges0
これ10億のボーナス当たったんか?
7: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 09:58:23.36 ID:jF3+OzGV0
公務員なんて年収低いのに何考えてたんやろ
早期リタイヤ組って年収高いところで
貯金数千万貯めてからやろ...
早期リタイヤ組って年収高いところで
貯金数千万貯めてからやろ...
8: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:00:04.57 ID:ByCJ9Fska
>>7
そもそも個人レベルでFX専業とか夢しか見てない頭お花畑しかせんし
そもそも個人レベルでFX専業とか夢しか見てない頭お花畑しかせんし
10: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:00:14.19 ID:6at47JfxM
FXってそんな難しいの?
上がる下がるの2択なんだし適当にやってもそんな負けないやろ
上がる下がるの2択なんだし適当にやってもそんな負けないやろ
16: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:03:41.86 ID:+4WbMETZd
>>10
適当にやらないから破産するんや
適当にやらないから破産するんや
12: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:00:31.22 ID:RR5/g4zL0
FXで破産なんてどう足掻いても出来なくね
出来るの?
出来るの?
13: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:01:22.64 ID:zJTl1MI00
ネタアカウントやろ
15: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:02:35.63 ID:t3QDjjJo0
働くのキツイからな気持ちはわかる
17: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:03:59.68 ID:pjncCpM70
ホントであってほしい
18: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:04:23.74 ID:Nsbx3HnT0
公務員いうても高卒なんやろか?
23: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:05:09.45 ID:ByCJ9Fska
>>18
新卒ちゃう
新卒ちゃう
30: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:06:42.58 ID:ucD0t6ie0
>>18
IDから考えたら1997年生まれで24歳か25歳の大卒公務員やったんやないか?
IDから考えたら1997年生まれで24歳か25歳の大卒公務員やったんやないか?
19: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:04:25.85 ID:vdwM6xqDa
なぜわざわざ一番難しいFXをするのか
20: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:04:40.32 ID:fmfYFCGcp
まだFXに未練あるの草
22: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:05:07.24 ID:JvxCJKQ/M
無知ですまんがどんだけやらかしても元手が0になるだけやないんか?
32: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:08:27.38 ID:NDk6i81n0
>>22
ハイレバ
ハイレバ
46: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:14:00.99 ID:+K0Mu4LH0
>>22
ガチ勢は借金して取引するんや
暴落したら後は解るな?
ガチ勢は借金して取引するんや
暴落したら後は解るな?
27: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:05:51.50 ID:r3kw5f1D0
FXはやらない時はやらない、と決めないと泥沼
29: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:06:19.48 ID:DRGP1GG0M
せめて株にしとけよ
33: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:09:18.23 ID:JxOBeiqsM
プロは手堅くユーロドルやぞ
どうせ円で遊んだんやろ
どうせ円で遊んだんやろ
36: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:10:21.17 ID:7sqW2h+Lp
>>33
ドル円やろ
金融緩和止めない限り上がり続けるし
ドル円やろ
金融緩和止めない限り上がり続けるし
34: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:10:05.37 ID:ZGzoDp8l0
fxで毎日1万ぐらいずつ稼いでいるけど専業になりたいとは思わん
41: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:12:10.45 ID:fyKRtfJL0
>>34
かなりすごくない?
かなりすごくない?
37: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:10:26.75 ID:mMnt88cFr
自己破産してどうやってFXやる気なんやろ?
38: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:10:46.51 ID:SGqCiqi90
会社の先輩がfxで2億貯まったから辞めるって言って退職代行使ってたけどガチだったんかな
40: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:11:55.23 ID:AO0u2flQr
>>38
そこまで貯まったらFX止めて、普通の資産運用に回す方が得だけどやらんやろな
そこまで貯まったらFX止めて、普通の資産運用に回す方が得だけどやらんやろな
39: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:11:02.09 ID:ByCJ9Fska
まあFXは金突っ込めば長期間寝かせなくても大金に化ける可能性があるからロマンはある
47: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:14:23.59 ID:asZ6e6bV0
オプ売りで堅実にいけよ、、、
48: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:14:37.11 ID:JM4jHae60
暇潰しにやろうと思ったら土日できないんやもん
49: どこぞの名無しさん 2022/09/03(土) 10:14:54.68 ID:wGQYkBNs0
こいつが一億損したということは誰かが一億得したということ
そう考えると夢があるやろ
そう考えると夢があるやろ