1: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:29:38.07 ID:CAP_USER
引用スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661750978/
63: どこぞの名無しさん 2022/08/30(火) 00:12:44.60 ID:bomwBARn
>>1
政府が元本保証しろや
83: どこぞの名無しさん 2022/08/30(火) 11:00:24.24 ID:RsVLCWWG
>>1
また、そんな寝言企画をたくらんでるの?
2: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:32:05.80 ID:Oy0+5uOp
素人が訳の分からないことやったら破産するよ。
貯金が一番。
ビットコインとか変な投資で騙されて一文無しになったら大損だよ
3: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:33:50.09 ID:oGee7CeC
金融所得課税上げようとしてる中で所得倍増かよ。
5: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:36:57.24 ID:iaqW8dbP
うーん。こんなことをする前にやるべき事があるのでは?
真面目にコツコツ働けば、誰でも不自由なく生活が出来る。
そんな、普通の国に日本を戻すのが第一でしょうに。
それからでしょ、投資についてあれこれ議論するのなんて
33: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 17:09:09.01 ID:UjDKjcN7
>>5
雇用の椅子は投資家と起業家が作るんだぞ。
それ無くして椅子は存在しない。
6: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:39:54.06 ID:NM4hPIk1
暴落してるぞ
7: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:40:21.56 ID:NM4hPIk1
今の若い奴はうのみにしてバブルおこしそうだな
9: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:48:38.74 ID:xXzKBR52
岸田は税金上げる言うとったやないか
11: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:51:12.20 ID:tWCylsXU
資産を築きたい奴は、放っておいても自分で考える。
13: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 14:52:46.92 ID:ZOPhIsMa
つまり、政府はもう面倒見ないので自己責任でお金稼いでねという事か
16: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 15:21:37.41 ID:XkVF/lYC
指導が必要なのは銀行でしょ?
お金のプロが出資案件の事業評価を放棄して担保しか見てないから増やせないんだろうに
20: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 15:29:38.70 ID:qwcEmayB
長期投資が定着すれば、生涯年収で数千万円上がるだろうね
24: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 15:47:42.85 ID:OnL9ccJS
>>20
少子化で年々投資人口が減っていくので市場は縮小。
銘柄数が同じ場合、1銘柄の時価総額は目減りします。
69: どこぞの名無しさん 2022/08/30(火) 03:19:28.74 ID:brUYMcEi
>>24
しょぼい金融機関だと支払う利息より人件費の方が多くなる始末でしょ?
プロが運用に行き詰まるのにシロウトにどうしろと?
金でも買っておけばよかったとなるだけ。
23: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 15:45:53.88 ID:5j0CxtUs
その前に
経産省の役人や大銀行の役員を教育しろよ
25: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 15:53:09.39 ID:TdVpa2xC
でも物価は3倍になってたでござるの巻
27: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 16:30:52.58 ID:Oy0+5uOp
そうそう最後危ない人に騙されるから
こんなことやったらだめっと教えなきゃいけない
29: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 16:39:53.53 ID:MY5uXjr2
金融教育なんかやったって、有望な投資先がなければ意味がない。
32: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 16:57:16.89 ID:d7+Rl3d8
それなら株やFXの税金下げろよ
36: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 17:22:40.57 ID:zj2b4/C+
産業がないから
観光とか金融とか
得体のしれないことばかりすすめる
44: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 19:38:06.06 ID:cvTq0HbX
賃金上げるの諦めたのかw
47: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 20:12:15.55 ID:PTuO8WPK
金利上げろよ
52: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 21:32:35.69 ID:qdb71yoZ
騙されない為にも必要な教育だ
54: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 22:32:13.41 ID:ZepnOrks
資産半減だろw
56: どこぞの名無しさん 2022/08/29(月) 22:35:17.37 ID:z2QdA9sd
元手は?
64: どこぞの名無しさん 2022/08/30(火) 00:12:55.31 ID:dBLLsh5v
金融リテラシーがついちゃったら皆米国株に流れて日本株は売れなくなるけどいいのか?w
66: どこぞの名無しさん 2022/08/30(火) 02:35:56.84 ID:eO7UkC60
銀行が運用して
利率を上げてくれ
銀行のエリートの運用が駄目なら一般人も無理や
90: どこぞの名無しさん 2022/08/30(火) 14:28:45.28 ID:Ceao3yCr
円の価値は下がってるからドル建てで資産持ってれば確かに資産倍増だなw
それでいいのか?
93: どこぞの名無しさん 2022/08/30(火) 17:03:15.47 ID:CiaIzPjw
ナニワ金融道を中学校の図書館に置く