経済/ビジネス

【IT】Netflix、広告付きプランを11月1日に提供開始か

1: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 10:54:18.76 ID:CAP_USER

 Netflixは、新しい広告付きサブスクリプションプランを11月1日から複数の国で提供する計画だという。Varietyが米国時間9月1日、業界関係者らの話として報じた。記事によると、広告付きプランは11月1日に、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツなどで提供が開始されるという。

「Disney+」は新しい広告付きプランを12月8日に導入する予定で、Netflixはそれよりも先に新プランを提供するために、提供時期を前倒ししたと報じられている。Netflixの広告付きプランは当初、年末までに提供されると報じられており、Bloombergは、本格的な提供開始は2023年初頭になる見込みとしていた。

Netflixの広告付きプランの月額料金は7~9ドル(約980~1260円)で、月額15.49ドル(日本では1490円)のスタンダードプランのおよそ半額になると報じられている。
2022年09月05日 10時17分
https://japan.cnet.com/article/35192774/

引用スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1662342858/

2: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 10:58:56.72 ID:ZiXPhRVn
無料でいいじゃん

 

6: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 11:56:14.65 ID:A8ki2fKM
>>2
完全無料だと5分毎に60秒のCMが流れてくる
しかも全く同じCMが何度も流されるんだ

 

7: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 11:57:37.56 ID:ZiXPhRVn
>>6
録画してcmカットすれば良くね?

 

13: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 12:38:14.40 ID:WGsDSrd7
>>7
録画機能などない

 

19: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 14:38:33.32 ID:7I6cW2o4
>>13
えっ?

 

24: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 15:41:01.25 ID:uBKDFJoY
>>6
それでいいよ
どうしても見たいものしか見ないし
有料で
出せる金は50円までだな
そんなに見ないから見放題でお得とか言われてもな

3: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 11:00:57.43 ID:yJrj3kgk
Amazonが強すぎて寡占化してしまうと値段を好きなように上げられてしまうからNetflixには頑張って欲しい

 

10: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 12:19:26.08 ID:lsDV2hOh
多分adブロックで広告消せるだろ
YouTubeで出来るんだから同じ理屈じゃねーの?

 

14: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 12:40:19.85 ID:dS0g7f2n
>>10
広告ブロックしたら観られなくするなんて技術的には簡単
YouTubeには泳がされてるだけだよ

 

11: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 12:26:41.86 ID:7LSs6sjQ
今のプランに広告ついたら即解約するわ

 

12: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 12:31:24.63 ID:VbJSxoMh
ネトフリは看板のオリジナルコンテンツが大して面白くない
解約する前は面白いだろうと思い込んで無理して見ていた
今から思うととんでもない時間の無駄遣いをしていたわ

 

16: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 13:17:22.27 ID:ITM/kwdx
落ち目のNetflixに広告を観せられ金まで払うとか金持ちがどれだけいるんだから

 

20: どこぞの名無しさん 2022/09/05(月) 15:26:41.42 ID:oXj4vqFg
民放のCMが嫌でサブスク使ってるから割安でも避ける

 

-経済/ビジネス