為替/FX 金融

【悪い円安】円、対ドルで一時141円台に下落 24年ぶり安値更新

1: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 15:35:49.98 ID:CAP_USER

6日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=141円台と1998年8月以来およそ24年ぶりの円安水準を更新した。利上げを進める米国と大規模な金融緩和を続ける日本との方向性の違いが意識されている。祝日明けとなる6日の米債券市場のアジア時間の取引で金利が上昇(債券価格は下落)しており、幅広い通貨に対してドル買いが膨らんだ。

円相場は1日に24年ぶりに1ドル=140円の節目を突破した。6日にはオーストラリア準備銀行(中央銀行)が0.5%の利上げを決めたことで、金融緩和を続ける日銀に改めて焦点が当たり、円売りが出た面もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB02AAT0S2A900C2000000/

引用スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1662446149/

22: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:12:09.87 ID:2C5yTPG2

>>1
いま円安なのはコロナ禍で補助金をやりすぎてインフレになったアメリカが
インフレを抑えるために政策金利を40年ぶりの高金利にしたせい

日本が金利を上げられないのは、税収の三分の二が社会保障に占められていて
毎年巨額の赤字国債を発行していて、国債金利を上げられないから

日本が金利を上げるためには、まず、赤字国債を発行しなくてすむよう社会保障費の大幅削減が必要だよ

 

23: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:14:39.74 ID:yzGjVSbD
>>22
金利を上げられないとか言ってられるのは
まだインフレ率が低いと余裕かましてる今の内だけ
来年には嫌でも上げざるを得なくなる

 

3: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 15:39:07.44 ID:G9E3ocV2
チッ、昨日利確しちまったぜw

 

5: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 15:43:36.87 ID:wId1SmCx
良い円安って何? おせーてクロダ

 

7: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 15:49:06.86 ID:OZsFUC8M
この円安トレンドは、日本経済のためにも数十年単位で維持していきたいね

 

10: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 15:56:42.20 ID:88Yawzy8
ユーロも厳しくなってるし流石に欧州からは苦言を呈されるんじゃないのか?
基軸通貨がここまで暴走すると長期的にはドル離れを招きかねないぞ

 

11: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 15:58:13.89 ID:yzGjVSbD
このままインフレ加速を日銀がを放置し続けると
インフレはもうこりごりだと国民にインフレ政策は一切許容されなくなる

 

12: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 15:58:24.38 ID:S5VSoY9S

底ら辺で米債減らして円に替えたかろうが
時機は材料を握っているとこにお任せかな

日本の国債を借款にだして、まとめて米債
交換して償還すれば財政健全化スキームの
一例を示せるかしらん?

 

13: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:00:39.92 ID:dQvHAuOl

おかげさまで日本株は欧米市場の下げに対して底堅さを保ってるわ
何より米株の資産とドル円の含み益で笑いが止まらん
この相場が今期まで続いてほしい

ただ、円高に逆回転したときの反動がメチャクチャ怖いけどな

 

15: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:04:54.76 ID:vctuqEyi
もうずっと24年ぶりばっかし 26年ぶりとかならんか

 

18: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:08:40.26 ID:2W3pjFWm
きょうの為替のグラフもわけがわからん

 

21: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:11:02.56 ID:PBMrQ5U0
夜には142円抜けるわこれ

 

25: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:18:06.83 ID:9khVkRrN
iPhoneまた値上げだ!w

 

26: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:20:54.25 ID:2VPYaTBT
あのYouTuberに言われてドルを買っておいたら、こんなに円安になるとは。

 

29: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:23:17.14 ID:2W3pjFWm
為替のグラフが動いたら
日経先物、ダウ先物のグラフも上がってる
なんだこれは

 

30: どこぞの名無しさん 2022/09/06(火) 16:24:27.25 ID:EDdjCaiS
ユーロもやばいなあ
円に対しても下げてるぞ
まあコストの安いロシアガスがないと苦しいか
仮に供給不安が解消されたとしてもコストは数十倍とかいう試算もあるし

 

-為替/FX, 金融