1: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:21:13.05 ID:YjUeLXHG9
2022年9月7日 16時36分
急ピッチで円安が進むなか、鈴木俊一財務相は7日午後に報道陣の取材に応じ、「円安方向に一方的に振れていることを憂慮している」と述べたうえ、「今は緊張感をもって推移を見守る。しかし、これが継続すれば必要な対応をとる」と強調した。
鈴木氏は「必要な対応」は為替介入のことかと問われ、「どういう対応をとるかということは、為替に大きな影響を与えることになるので、コメントしません」「必要な対応の中身を問われれば、『必要な対応』は『必要な対応』ということでございます」と述べた。
7日の東京外国為替市場では円安が進み、一時1ドル=144円台をつけた。1998年以来、24年ぶりの円安水準だ。1日に1ドル=140円台を突破したばかりで、急激な円安に歯止めがかかっていない。
物価高対策で利上げを進める…
引用スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662668473/
129: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 07:06:22.18 ID:RaGSPL5o0
>>1
何も出来ないのに
何も出来ないのに
3: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:23:35.51 ID:7mkgxvxl0
金溶かすだからやめろ
だったら国民に配れ
だったら国民に配れ
6: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:25:05.20 ID:xU6+AAu10
この傾向半年継続してるんだが
139: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 07:10:46.72 ID:Pv9PRZ++0
>>6
1ドル360円まではこのまま何もしないってメッセージと理解したほうがいい。
ドル資産持ってる奴らは1ドル1万円でも困らないからな。
1ドル360円まではこのまま何もしないってメッセージと理解したほうがいい。
ドル資産持ってる奴らは1ドル1万円でも困らないからな。
9: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:29:43.56 ID:zCAT4lOR0
遺憾砲発射
11: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:32:47.67 ID:Y3Tcvx9Z0
あと半年かけて20円くらい下げるか
13: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:33:49.02 ID:Glz3bOEA0
小難しい話はええからさっさと10万配れや
14: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:35:27.49 ID:yX8EpCyr0
必要な対応って注視する事か
16: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:35:35.24 ID:NLMfFB2t0
出せる手がないから、せめて口先介入
17: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:35:55.22 ID:aw6z23mR0
150円越えたら起こしてけろ
19: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:39:35.63 ID:BJ25DOmm0
ドル円微動だにせず
なんて影響力のない(´;ω;`)
なんて影響力のない(´;ω;`)
21: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:41:21.77 ID:BBmJBlFH0
円安の為替介入ってどうやるの?
23: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:42:49.34 ID:SckKUc2t0
もう日本語もおかしくなってる…
25: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:48:26.04 ID:1ojbnQUX0
なるほど~アカンもんなあ。ここまで放置したし奴等は食いにきますよ
26: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:49:54.37 ID:9ptfgHa50
同じことしか言ってないから、市場にはなにもしないって理解されてるんだよな。
28: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:52:11.31 ID:fQZc3Vwj0
よりじっと見つめる
29: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:52:43.79 ID:xoMdP1560
今までは何もしてないな。
150円でも何もやれないのかも
150円でも何もやれないのかも
33: どこぞの名無しさん 2022/09/09(金) 05:56:13.29 ID:niTxGFCW0
つまり無策であると