1: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:23:35.85 ID:WyREYkbG0
ファッ!?
引用スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661657015/
3: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:23:56.14 ID:WyREYkbG0
安全じゃないんか
4: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:24:06.43 ID:tAbSZO6H0
取引所は守られてないからや
5: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:24:26.44 ID:T4QI0TPq0
通貨が安全であって保管場所は危険なんや
6: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:24:44.28 ID:zzGEbX2c0
ブロックチェーンって言うほど革新的か?
7: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:24:48.33 ID:5VBX8VQT0
これよくわからんわ
取引所はブロックチェーンで守れないんか?
取引所はブロックチェーンで守れないんか?
10: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:26:16.92 ID:SFJxKxG3a
>>7
取引所「めっちゃ頑丈な金庫だらけや!安心やで!」
悪い奴「じゃあ取引所まるまる乗っ取るわ」
取引所「めっちゃ頑丈な金庫だらけや!安心やで!」
悪い奴「じゃあ取引所まるまる乗っ取るわ」
13: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:26:47.00 ID:MVrTVzsm0
>>7
ブロックチェーンって名簿みたいなもんやで
その名簿の管理方法がお店の事務所保管やったらお店に侵入されたら書き換え放題や
ブロックチェーンって名簿みたいなもんやで
その名簿の管理方法がお店の事務所保管やったらお店に侵入されたら書き換え放題や
8: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:25:03.23 ID:IQyd022K0
耐火金庫ごと盗まれたらしゃーない
9: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:26:02.76 ID:ZpUkL69HM
その盗まれる取引すら記帳されてるから安全ちゃうん?
12: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:26:31.87 ID:GS84+Rze0
取引所「ハッキングされないように仮想通貨を物理的なものにして金庫にしまったので安全です」
14: どこぞの名無しさん 2022/08/28(日) 12:27:30.79 ID:gdHaGz4f0
悪いやつが51%超えたらこの世は終わるという事実