1: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:30:20.67 ID:H4xUB8H70
働く気なくなるわ
引用スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663594220/
2: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:33:19.83 ID:BxJNFSuk0
kwsk
3: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:34:09.47 ID:H4xUB8H70
>>2
そのままやで、無人の冷凍餃子流行ってるやん?あれFCで始めただけや
そのままやで、無人の冷凍餃子流行ってるやん?あれFCで始めただけや
4: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:35:12.58 ID:G8cnSDtca
初期投資いくらなん?
11: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:39:09.06 ID:H4xUB8H70
>>4
500万ぐらいやな
500万ぐらいやな
13: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:40:54.43 ID:G8cnSDtca
>>11
結構いれたな
回収できるんかいな
結構いれたな
回収できるんかいな
16: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:41:49.85 ID:H4xUB8H70
>>13
今のペースやと1年ちょいで回収できるな、2店舗目考えてる
今のペースやと1年ちょいで回収できるな、2店舗目考えてる
19: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:43:13.44 ID:G8cnSDtca
>>16
いやーそんな甘いかよ
スーパーで買ったほうがいいな、ってそのうち気がつくわ
いやーそんな甘いかよ
スーパーで買ったほうがいいな、ってそのうち気がつくわ
23: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:44:55.05 ID:H4xUB8H70
>>19
わかりやすいから餃子って書いたけど、実は餃子だけやないんよな。微妙にスーパーには置いてない商材やからワイはいけると思ってる
わかりやすいから餃子って書いたけど、実は餃子だけやないんよな。微妙にスーパーには置いてない商材やからワイはいけると思ってる
6: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:36:44.49 ID:BxJNFSuk0
一日何個売れるの?
経費とか差し引いて手元にいくら残るの?
場所はどんな場所(住宅街or商業地)?
経費とか差し引いて手元にいくら残るの?
場所はどんな場所(住宅街or商業地)?
10: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:38:59.14 ID:G8cnSDtca
>>6
1日2万くらい売上げあるちゃうの?
よっぽど田舎じゃなきゃ
1日2万くらい売上げあるちゃうの?
よっぽど田舎じゃなきゃ
12: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:40:33.63 ID:H4xUB8H70
>>6
先月で120万の売り上げやから日商4万ぐらいやな、だいたい粗利が半分ぐらいで手残りが30~40ぐらい
先月で120万の売り上げやから日商4万ぐらいやな、だいたい粗利が半分ぐらいで手残りが30~40ぐらい
25: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:45:54.57 ID:BxJNFSuk0
>>12
一日40セットも売れるのか、よっぽど良い立地なんやな
一日40セットも売れるのか、よっぽど良い立地なんやな
27: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:46:51.55 ID:H4xUB8H70
>>25
すまん、わかりやすいかなと思って餃子って書いたんやがお肉がメインなんや
すまん、わかりやすいかなと思って餃子って書いたんやがお肉がメインなんや
47: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 23:13:57.89 ID:7EJau77Y0
>>27
冷凍ホルモンとかは時々見るな
冷凍ホルモンとかは時々見るな
49: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 23:14:40.33 ID:H4xUB8H70
>>47
そういう系統やね、以外とスーパー置いてないから売れるんよな
そういう系統やね、以外とスーパー置いてないから売れるんよな
8: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:37:50.21 ID:FLzBQfmm0
あれ盗まれたりしないの?
14: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:40:58.09 ID:H4xUB8H70
>>8
今のところ無いけど盗まれても儲かるみたいやでw
今のところ無いけど盗まれても儲かるみたいやでw
15: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:41:03.64 ID:hQUpnxmT0
>>8
よく盗まれてニュースになってるな
よく盗まれてニュースになってるな
18: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:42:30.48 ID:H4xUB8H70
>>15
地域のニュースで取り上げてくれるからむしろありがたいみたいやで
地域のニュースで取り上げてくれるからむしろありがたいみたいやで
9: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:38:45.13 ID:TTipTmoz0
あれがフランチャイズだったってのが草や
30: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:51:37.56 ID:H4xUB8H70
>>9
どう見てもFC向きやろ
どう見てもFC向きやろ
17: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:42:07.55 ID:G8cnSDtca
最初は物珍しいから売れるんやろな
これからたいへんだ
これからたいへんだ
22: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:43:34.68 ID:H4xUB8H70
>>17
仮に半分になっても利益でる計算やな
仮に半分になっても利益でる計算やな
20: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:43:25.44 ID:XEkRLeV2d
うちの近所にもあるわ
1000円で36個もあるから焼餃子にしたり水餃子にしたり揚餃子にしたりしてるわ
タレも普通のとゴマタレ味あるからなかなか飽きないわ
1000円で36個もあるから焼餃子にしたり水餃子にしたり揚餃子にしたりしてるわ
タレも普通のとゴマタレ味あるからなかなか飽きないわ
24: どこぞの名無しさん 2022/09/19(月) 22:45:27.85 ID:H4xUB8H70
>>20
多分そこも儲かってると思うわ、マジで販売員なんか要らんかったんや
多分そこも儲かってると思うわ、マジで販売員なんか要らんかったんや