仮想通貨 金融

【経済】ビットコイン法定化から1年、夢破れたエルサルバドル

1: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 19:56:37.41 ID:CAP_USER

2022年9月10日8:15 午前
https://jp.reuters.com/article/bitcoin-elsalvador-idJPKBN2Q90LJ

中南米で最も貧しい国の1つであるエルサルバドルは、昨年9月7日に世界で初めて暗号資産(仮想通貨)のビットコインを法定通貨に採用した。ブケレ大統領が同年11月にビットコインを核とする戦略都市「ビットコインシティー」の建設計画を打ち出したが、法定通貨化から1年を経過した今、建設予定地は深いジャングルに覆われたままだ。

<価格下落が痛撃>

ブケレ氏の当時の説明では、ビットコインシティーは仮想通貨の投資家と採掘者(マイナー)への課税を免除し、空港や居住・商業地区、上空から見るとビットコインのデザインを模したことが分かる商業施設などを備える構想だった。

つばを後ろ向きにした野球帽をかぶり、全身のファッションを白でまとめたブケレ氏は熱狂的なビットコイン支持者数百人を前に「ここに投資して、好きなだけ儲けよう」とぶちあげた。2021年11月のことだった。

しかし、ロイターの記者が最近、東部のコンチャグア火山に近い建設予定地を訪れたところ、重機も作業員も資材も見当たらず、そのような商業施設の建設が進んでいる様子はなかった。

ビットコインの暴落により、建設計画はむしろ多くの国民にとって愚行の象徴となっている。

《以下ソース》

引用スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1662807397/

4: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 20:10:07.24 ID:laUBTQKF
電子決済だ、電子決済だって、バカの一つ覚えのようにやってるけど、
金融ほど革新になじまない分野も珍しい。
現金決済で良ければ、それで十分。
現金決済では、どうしてもダメな分野にのみ、しょうがなくて嫌々ながらに
電子決済を使えば、それで十分。

 

9: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 22:36:16.46 ID:v528j9WP
>>4
電子決済かどうかはこの場合、関係ないでしょ
どの国家も保証しない暗号資産を法定通貨にしたのが大間違い

 

10: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 23:36:45.62 ID:YB7QlhfF
>>4
ニュースの内容理解できてなすぎw

 

6: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 20:26:21.11 ID:f2+DN91j
タヌキモに捕まるボウフラとか想像すりゃいいんかなこういうの
巷で欲望と無知が共存する人が増えるとこういう商売が繁盛するわな

 

7: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 21:14:05.14 ID:KK+Y8qYb
あれほど乱高下するものを法定通貨とか頭おかしいとしか思えんのだが…
自国通貨がそれ以上にヤバいってことか

 

8: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 21:17:37.03 ID:pCouZxrn
エルサルバドルの法定通貨は、米ドルだよ

 

11: どこぞの名無しさん 2022/09/10(土) 23:45:06.08 ID:ljeGOJR5
>>8
ジンバブエもそうだけど、自国通貨すらまともに管理できない国は
昔の不平等条約みたいに外国通貨に任せたほうが安心なんだろうな

 

12: どこぞの名無しさん 2022/09/11(日) 02:18:12.45 ID:0d2f3gmN
発行権の無い通貨をなぜ自国通貨(法定通貨)にしようとしたのか?
国の舵取り以前の問題。国家経済を賭けたギャンブル。
どう考えても無謀ですね。

 

-仮想通貨, 金融