34: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:20:23.48 ID:JXlz8HdI0
やばっ143円も割りそうな勢い…
37: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:20:49.09 ID:xpd0wcIGa
イッチもう終わり…やね
38: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:21:02.54 ID:eXfh41iI0
明日は円安やな
この動きは読みやすい😎🤘
39: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:21:16.47 ID:hz92ycbj0
意味のない介入だよ
40: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:22:01.07 ID:QDBRU40cM
アメリカ怒らんの?
48: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:23:37.96 ID:Fq/fXvNe0
>>40
単独介入やろ
アメリカの合意がないとできないのは協調介入や
単独介入やろ
アメリカの合意がないとできないのは協調介入や
52: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:24:15.12 ID:QDBRU40cM
>>48
そうなんや
ワイは詳しくないんや
そうなんや
ワイは詳しくないんや
64: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:27:44.19 ID:Fq/fXvNe0
>>52
日本だけが通貨買ったり売るだけなら単独で出来るからな
数カ国で合意取って同時に自分の国で似たような取引をした方が効果が大きいんやで
日本だけが通貨買ったり売るだけなら単独で出来るからな
数カ国で合意取って同時に自分の国で似たような取引をした方が効果が大きいんやで
42: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:22:27.41 ID:DLWKLi2ad
継続しないならまた円安に戻るやろ
50: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:24:04.50 ID:VBgF3zERM
円売りたかったから介入助かるわ
どうせ焼け石に水やし
どうせ焼け石に水やし
51: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:24:14.52 ID:S6dcmA600
もう142円で草
56: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:26:14.75 ID:6MDJKcPu0
ちな今買っていいか?
57: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:26:17.87 ID:xpd0wcIGa
おっリバりそうやん
58: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:26:37.28 ID:aTzYfgMO0
ワイもドル買いしようかな思ってたんやけど躊躇して正解だったか
気の毒やなイッチは
60: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:26:55.52 ID:nmYyh3e90
140円で草
61: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:27:00.86 ID:QgJ7kxY90
秒で1円動いたんやがなんやねんこれ
63: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:27:24.54 ID:QDBRU40cM
何だよぉこれ
68: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:28:58.19 ID:fmd5Dnmap
介入したそのものの値動きやなくて
日銀が介入したって情報で動いたって認識であってる?
日銀が介入したって情報で動いたって認識であってる?
69: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:30:08.14 ID:Fq/fXvNe0
>>68
最初のでかい値動きは発表前だったからそこは為替介入だろう
その後の動きがどうなのかは把握出来ない
最初のでかい値動きは発表前だったからそこは為替介入だろう
その後の動きがどうなのかは把握出来ない
78: どこぞの名無しさん 2022/09/22(木) 17:33:02.30 ID:QDBRU40cM
貯金が溶けた