経済/ビジネス

【物価高騰】10月電気料金 大手電力10社 過去5年で最高水準に

1: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 12:01:22.66 ID:CAP_USER

大手電力10社のことし10月分の電気料金は、全社で燃料価格の高騰分を転嫁できる上限に達し、比較できる過去5年間で最も高い水準になります。

大手電力10社は30日、10月分の電気料金を発表しました。

使用量が平均的な家庭の電気料金は
▽中部電力が前の月より78円値上がりして9189円になったほか、
▽東京電力が9126円、
▽北海道電力が8862円などとなっています。

ロシアによるウクライナ侵攻を背景に、電気料金は比較できる過去5年間で最も高い水準になります。

各社の電気料金は、LNG=液化天然ガスや石炭など火力発電の燃料価格の上昇分を転嫁できる上限が決まっています。
今回、中部電力がその上限に達し、大手電力10社すべてがこれ以上値上げできない異例の事態となっています。
以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220830/k10013794421000.html

引用スレ: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661914882/

2: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 12:03:38.64 ID:okJvotWM
過去5年でなら大したことないように感じる。

 

4: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 12:09:25.98 ID:knaMKf+E
まだまだ上がる。
原子炉の耐用年数引き延ばしたにも関わらず、廃炉ラッシュはくる。
一基6兆円から7兆円。
現時点で低く見積もってだ。

 

6: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 12:16:17.37 ID:zkx8hUAP
電気が足らぬは工夫が足らぬ

 

7: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 12:16:24.64 ID:NljK0Gb/
一般は自由化前の従量に戻せばいいんだろ

 

8: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 12:17:38.70 ID:KuRqHupO
再エネ賦課金で毎月1000円持ってかれる

 

10: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 12:42:55.56 ID:IyMyOcda
地熱は一向に軌道に乗らない

 

11: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 13:01:29.61 ID:4T7ess5S
値上げやめてくれよ

 

12: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 13:01:57.14 ID:WWjYavFB
毎月8000円くらいだったのに7月エアコンつけっぱなしにしたら18000円超えてたわ
高くなったなあ

 

14: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 13:10:07.32 ID:/tp1DJfB
今月のエアコン代1000円切りそう
パンイチの効果は絶大

 

16: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 13:59:44.16 ID:ix7UMcP/
最高益まったなし!

 

17: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 14:03:50.51 ID:YVVf/pbG

>>16
電力会社は常に儲かるけど、大もうけはしないんだよ
電気代を調整されるから

ああ、でも自由化でどうなったかは良く知らんわ

 

18: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 14:06:16.24 ID:YVVf/pbG

> 燃料価格の上昇分を転嫁できる上限が決まっています。
> 大手電力10社すべてがこれ以上値上げできない異例の事態

これ大幅値上げ来るわ

 

24: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 15:24:25.64 ID:CEMa5AVN
>>18
東京ガスは先月から上限いってて9月まで変わらないけど10月から来年3月までかけて上限をかなり上げる事が決まってるし電気もすぐだろうな

 

21: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 14:40:37.29 ID:CLZcNK0V
日の出と共に起き、日の入りと共に眠る生活が来るのか…
さて、冬に向けて薪を集めておかねば…w

 

29: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 17:43:20.04 ID:t+4APS7m
もう一部料金上限撤廃されてるよねw

 

30: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 18:13:59.86 ID:KqZvb57e
問題は新電力の方じゃないのか?
先を見越して大手に戻ったけど大手が上限引き上げたら意味ないか

 

33: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 19:12:02.32 ID:6I16LVn/
毎月赤字だよ ・゚・(つД`)・゚・。

 

34: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 19:46:34.76 ID:wgp1hOzo
太陽光発電やっててよかった

 

37: どこぞの名無しさん 2022/08/31(水) 20:15:31.54 ID:nMbZeK9g
ぴたでんのやつらうらやましい

 

44: どこぞの名無しさん 2022/09/02(金) 04:20:35.88 ID:Ri9Bf8BB
太陽光でホクホクだよ
お前らが払った割増金の一部が入ってると思うと笑いが止まらない

 

-経済/ビジネス