1: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 13:06:10.39 ID:CAP_USER
BitMEXの前CEOであるアーサー・ヘイズ氏はイーサリアム(ETH)価格について、2023年3月末までに1ETH=5,000ドルに達する可能性があるとブログで予測した。
マージ後には、ETHの市場供給量が最大90%減少する(デフレ資産性を強める)見込みであることが背景にあり、トランザクション手数料を介して継続的にバーン(焼却)される分を加味すると、ETH価格を大きく押し上げる可能性が高いとの見立てを示した。
リサーチ会社IntoTheBlockのアナリストLucas Outumuro氏によれば、イーサリアムのマージ後の予想インフレ(デフレ)率は、-0.5%~-4.5%に達する。
https://coinpost.jp/?p=374768
引用スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1659931570/
4: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 13:18:35.99 ID:A+Vqjnuw
ナスダック次第
5: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 13:24:41.90 ID:jBhxG9yU
5イーサリアム持っとるから300万か
8: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 14:01:25.49 ID:Jn0Rmg7/
はいはいポジショントーク
9: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 14:03:36.92 ID:CS1FNteY
高値づかみしてんのかなぁw
10: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 14:11:05.51 ID:yA8BEE0I
次から次に似たような仮想通貨出てきたらダメじゃん
仮想通貨って上限が決まってるから価値がある事になってるのに、似たようなの増えるなら価値ないじゃん
仮想通貨って上限が決まってるから価値がある事になってるのに、似たようなの増えるなら価値ないじゃん
12: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 14:11:55.11 ID:N8+Ocx9K
アウトパーフォマンスやけどポジトークは大抵下がる
14: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 14:53:03.09 ID:r++YSgsS
達しなかったら、補填すんのか?あ?こら!
15: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 15:18:42.82 ID:Ps2oRyow
ないない
16: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 15:55:55.45 ID:rPpZShMg
それはない
18: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 16:42:36.06 ID:PAfBGtcd
生産性向上に対する反発、封じ込めは成就しない
歴史が示す通り
DLT、Defiに対するエスタブリッシュメントの反応も同種
超低コスト、超高資本効率という果実の前では旧人類の抵抗も無力
歴史が示す通り
DLT、Defiに対するエスタブリッシュメントの反応も同種
超低コスト、超高資本効率という果実の前では旧人類の抵抗も無力
20: どこぞの名無しさん 2022/08/08(月) 22:02:41.06 ID:TPQg8xZA
いらないものが減ってもそんなに価値上がらないだろ
22: どこぞの名無しさん 2022/08/10(水) 15:49:10.39 ID:mN6uAh4I
弱気予想やな、そんなに価値ないん?